こういう行為は 本当 恥ずかしいわよね
日本人が 似たようなことを
他の 国の 選手に していないことを
祈るのみ だわ
なんだか こういうことしてる方たちは
相手が どこの国だろうと
どこの人だろうとも
関係なく
攻撃してる気はするけどねぇぇ
美誠ちゃんが こんな 心無いコメントで
傷つくことがないように
周囲は 最大の 配慮をしてほしいものだわ
1番 しんどいのは
何よりも 勝ちたかった 彼女だものね
アスリートの 戦いは 勝っても負けても
素晴らしいもの で なくてはならないものね
すべての アスリートに
いいもの 見せてくれて ありがとう
って 言いたいわよね
↑ 大きな事 言ってるけど
まったく オリンピック 観てない人
さて この日は こちらで ランチ
「 だいどころや いろ 」
海外ドラマの グッドドクターを 観ていたら
↑ 医療ドラマ
今の この コロナ禍の
ドクターたちを 取り巻く状況が
どんなに 深刻で
どれだけ 家族を 巻き込んで
神経を 最大限に 遣った 生活を 送っているのか
とても とても 考えさせられたわ
ドクターで あるがゆえ
おうちへ 帰っても
家族に 万が一でも 感染させないために
同じ 屋根の下にいるにも 関わらず
誰とも 会わない 状況下で 日々を 過ごして
スキンシップが 日常化している 欧米の方々は
ハグも出来ない この 状況が
さらに しんどいのが よく 分かったわ
一部の 研究者の 間では
まだまだ コロナは 変異を 数回 続ける
って 発表してる方もいるし
やっぱり この先も
with コロナ は 続いていくのかもしれないわねぇ
さて この日は こちらで ランチ
「 らーめん とりたま 」
Posted by ITOMO11 at
19:40
│おうどん・お蕎麦・ラーメン
いっ いっ いけない・・・・・・
ここんところ
ガーデニングの 動画 ばかり 観ていたので
↑ すでに 観飽きた人
TOP に 出てくるのが お庭関係 ばかりになって
どんだけ ガーデナーやねん って
感じだったのだけれど
ここへ来て 恩恵がっっ
村雨辰剛 さんという イケメン 発見っ
すでに 人気者 なのねぇぇ
いやぁぁ 癒されるわぁぁ
なんでしょう イケメンが
草 刈ってるだけなのに 癒される って
どんだけ 頭の中が お花畑なのかしら
↑ ITOMOちゃんの
娘たちに 教えたら
すでに 知ってたわ ・・・ 恐るべし 村雨君
さて この日は こちらで お茶TIME
「 bocca coffee + eats 」
あらっ なおみちゃん 敗退しちゃったのね
残念だけど 頑張ってくれたんだから 感謝だわ
メダルのためとはいえ こんな時に
日本まで 来てくれて
↑ 全選手 ね
いい 日本での 滞在に いい オリンピックに
いい 時間を 過ごしてほしい と 思うわ
なおみちゃんや 塁君を 見ると
あぁ 他にも ケンブリッジ君とか 多々 いるけど
ようやく 凝り固まった 島国 日本も
いろんな 人種が 混じり合って
本当の 意味で グローバル化 していけば
嬉しい と 思うわ
もちろん 日本を 捨てる という 意ではなく
進化する って 意味よ
なんだか 同じ日本人で ありながら
なおみちゃんを 非難してる方たちが いるらしいけれど
じゃぁ あなたは 何をやったの?
って 言いたくなっちゃうわ
極限の状態で 試合に挑んで
たまたま 勝つか 負けるかで
メダルを 獲得したとしても
たまたま バックボーンが 日本って国 だったってだけ
アスリートとして 全ての 選手が 素晴らしいのだから
せっかく 日本に 帰ってきたのだから
なおみちゃんには
久しぶりの 日本を 味わってほしいわ
たぶん コロナ回避で ご家族には 会えないだろうけれど
↑ なんて 偉そうなこと 言ってるけど
まったく オリンピックは 見ていない人 (ぉぃ)
さて この日は こちらで うな重
「 割烹 うな藤 」
もうさ ブログUP が 過去最大 遅れているわ
このお店には 5月中旬に 行ったのよ
おほほほほほほ
水曜日はね 魔なのよ 魔っ
今日は 水曜日では ないけれど
軽井沢へ 旅行へ 来る 予定を
計画してる方は
出来る限り 水曜日は 避けた方が 賢明です
とはいえ
まぁ 繁忙期は ほぼ ほぼ 開いているとは 思うけれど
軽井沢は 水曜日が 定休日の お店が めちゃんこ 多い
↑ 有名どこは 大丈夫です 開いてます
ただでさえ 混んでいるのに
水曜日に 来たりしたら さらに 混み合うこと うけあいっっ
なので 調べてくることが 賢明ですよぉ
夏の 軽井沢 楽しんでくださいませ
ITOMOちゃんは ほぼ 毎週
水曜日は ランチ難民化 するために
ヒヤヒヤしながら 過ごしております はい
さて この日は こちらで ランチ
「 だいどころや いろ 」
こうやって 華やかな場面の 裏側で
普通の 生活でさえ
百貨店やら スーパーやら 飲食店 等々で
廃棄になる 食物が 問題になっているのに
オリンピックの場でさえも
こんなに たくさんの食べ物が
ただ 捨てられる
なんて
作った人の 労力も 運んだ人の 労力も
この 資金を 捻出した 納税者も
すべてが 無駄になって 廃棄されるのを
ただただ 情報の裏側で 目に入らないから
見逃すのみ
だったら
食の 貧困に 陥っている 子どもたち に
配給しましょうよ
って 考えは 素晴らしいと 思うわ
衛生面とか 配送面とか いろいろ 問題はあるとは 思うけれど
オリンピックが 終わるまで まだ 時間はあるから
ただ 捨てる のではなく
誰かのためになる 方法を 選択出来たら いいわよね
たとえ いっときでも
子どもたちの お腹を 満たすことが 出来るのであれば
作った人も 運んだ人も 嬉しいと 思うわ
さて この日は こちらで ランチ
「 喰い切り屋 うづき 」
なんでしょうか
4連休 なんて 過ごしちゃったものだから
月末が 短くて 短くて
唯一 月末に 忙殺される ので(ぉぃ)
月末が 短く感じる ってことは
なんだか とっても 忙しく 感じる ってことであり
とはいえ
キャパを 超えると
ええいっ どうにでもなれっ モードに
突入するので
もはや そう です (こらこら)
来たる 週末だけが 心の糧
はい 頑張ります
さて この日は こちらで らーめん
「 らーめん 福栄 」
Posted by ITOMO11 at
22:40
│おうどん・お蕎麦・ラーメン
ドイツの 選手が 陽性反応で
隔離生活を 送っている 記事を
読んだけれど
ワクチンも 接種していたのに
オリンピックのために 日本へきて
陽性 だなんて
やるせないわよねぇ
もちろん 陽性反応が 出た限り
最大限 拡大させないように
過ごしてほしい と 思うけど
やっぱり ワクチン接種しても
なるときは なる
ってことを
認識していないと
ワクチン 接種したから 安全 だなんて
神話は はなから 無いのよね
↑ とは 言え
ITOMO は 接種する派 なので 打ちますよ
マスクをしなくていい時代が また 来る とは
微塵も 思ってはいないけど
周囲を 守るため
医療現場を 守るために 出来ることが あるのであれば
出来ることを 出来る範囲で していきたいわ
さて この日は こちらで ランチ
「 門前洋食 藤屋 」
観光地の 道路事情は
とても ヒヤヒヤすることが 多くて
たぶん 慣れない道を 走るので
標識を 見逃したり
旅行だと 車内で 会話が盛り上げって
左折右折や ブレーキが 遅くなって
あやふやな 運転してたり
リムジンか ってくらいに
大きく膨らんで 曲がることしか 出来なかったり
↑ 隣の車線は ひやっとするのよ これ
ちょっとねぇ
怖いな って 思う瞬間が 多々あって
お願いだから 最低限 意志表示だけはして
って 切に願うわ
方向指示器 出さずに ハンドル切る とか
いきなり ブレーキ踏む とか
路上で 迷う とか
信号もないのに ハザードも出さずに 車を停車させる とか
とにかく 何がしたいのか どう動きたいのか
こちらが ちゃんと 予測できるように
意思表示 だけは してほしい
お互いが 安全に 走れるようにね
旅行先で 交通事故 なんて
本当 悲しいわよ
時間も 浪費するし
楽しいはずの 旅行が 後悔になってしまう
まぁ 旅行じゃなくても
日々 大切なことだけれどね
さて この日は こちらで ランチ
「 だいどころや いろ 」
う、 う~~~~~~~ん
オリンピック期間中 ってことを
考慮すれば
そんな 勘違いを するはずも なかろうに
でしょうが
そこは ほら
もう お姉さまの お年頃の ITOMOちゃん なので
( 卓球の試合の記事で )
水谷&伊藤 の 文字で
↑ もちろん これは
水谷隼選手&伊藤美誠選手 のこと なんだけど
これを ITOMOちゃんったら
水谷(豊) さんと 伊藤(蘭) さん 夫妻のこと だと
思っちゃったのよねぇぇ
いやだわぁぁぁっ
まぁ そんな 勘違いもある ってことで(ぉぃ)
さて この日は こちらで お茶TIME
「 アンティークカフェ ロード 」
あっ それで???!!!
っと おののいたのは
今日は 今まで 見たことなかったのに
やたら
スケボー してる人たちが 多くて 多くて
若干 きょとん と しつつも
さほど 気にはしていなかったのだけれど
ニュースを 見て 納得っっ
メダル 獲ったのね 素晴らしいわっ
てか そんな 影響されます????
そく スケボ 乗りたくなります???
いやぁぁ 影響力 怖いわぁぁぁ
さて この日は こちらで ランチ
「 炭火焼きうなぎ専門店 松葉 」
土用の丑 の日 とか 関係ないです
食べたいときに 食べるに限るっっ
この 4連休
軽井沢は とんでもなく 大混雑していたようで
↑ 見込んで 軽井沢を 脱出していた人
凄い人でしたねぇ が
今日の ご挨拶と なっていました
・・・・・・・ くわばら くわばら (ぉぃ)
もうさ こんな 小さな町で
とんでもなく 混み合うと
本当に 言葉通り 身動きできなくなってしまって
お食事だって ままならない
恐るべし 軽井沢っっ
さて この日は こちらで ランチ
「 チャイナレストラン 一品香 」
オリンピックが 無事 ( と言うか ) 始まったけれど
なんだか 海外の メディアや 選手から
いろんな ツイート や 記事が 出てきていて
まぁ どれも これも 正直に
書いている( 打っている ) のだろうけれど
良いものも あれば 悪いものも ありで
感じ方は 人それぞれだし
コロナ禍 で 今まで通りには 行かないし
いろんなことを 考慮して
正しく 伝えてくれると いいなと 願うわ
こういうことって どうしても
ネガティブなことが 大きくなってしまう きらいがあるけれど
良いも悪いも
この 状況下で 行われた オリンピックが どうなのか
たくさんの思いが 出てくると いいわね
さて この日は こちらで ディナー
「 鉄板焼 さざんか 」
こんな 素晴らしい 女性の 建築家が
日本にも いらしたのねぇ
それも なんていうか
いい意味で 癖がないので
建築物を 見ても これは あの人のだ!
って 分かりにくい
けっこう 有名な 建築家さん って
いい意味で 個性が はっきり出ていて
誰の 設計か すぐ 分かる ことが
多々 あるのよね
だから とっても 永山さん 設計は
刺激的っっ
いろいろ 見て歩きたい って 思ってしまうわっ
さて この日は こちらで ランチ
「 だいどころや いろ 」
そうなのよねぇぇ
この間の 7月19日(月) は
変更前の カレンダーだと 祝日だったものだから
同僚から
19日は お休みですよね?
なんて 聞かれちゃって
いえいえ ・・・・・・ 祝日 移動してますよぉぉ
って 納得させるのより
ネットで 調べてね って 言った方が 早かったので
そうしてもらいました (ぉぃ)
会社からも
まさかとは 思いますが ・・・・
という 前述の もとに
19日は 平日
22日 ・ 23日が 祝日 などという
注意喚起まで メールで 送られてくる始末
なかなか 楽しい 職場ではある ふむふむ
さて この日は こちらで ランチ
「 NITAKIYA 」
熊出没 注意 などという 看板が
案外 そこかしこに 見受けられて
く、 く、 熊ですか??
な 場所から
移住してきた ITOMOとしては
最初は 異次元 だったのだけど
こうも 看板を 見かけると
あ ・・・・ いるんだ
っと 思うし
危険を 感じてはいる ( ぉぃ )
今まで 1人で ふらっと
千ヶ滝とかまで 歩いて行ったりして
無事だったのは
ITOMOちゃんが 纏っている 殺気のせいか?
とにもかくにも
襲われてしまった方の 早期完治を 願うわ
さて この日は こちらで ランチ
「 ナチュラルカフェ イーナ 」
まことしめやかに
囁かれていた 渡辺謙さん 軽井沢在住が
↑ 信じていなかった人
真実だと 明日の 長野県ローカル番組で
はっきりするのね
ON TIME では 観られないから
録画しておかなくちゃ だわ
↑ もはや 予告で 観たから
案外 満足している人 (ぉぃ)
さて この日は こちらで ランチ
「 讃岐釜揚げうどん 丸亀製麺 」
Posted by ITOMO11 at
19:40
│おうどん・お蕎麦・ラーメン
今週は 唯一の オリンピックの 恩恵(ぉぃ)
4連休が やってくるから ワクワクだわっ
もう とにかく
感染に 充分 気を付けて
存分に 楽しまないと
2021 も 昨年同様
なんて 1年だったんだ ってことになってしまう
たぶん この 4連休も
夏の お盆休みも
いろいろ 計画している方たちが 多いとは 思うけれど
本当 自分と 家族と 周囲の人を 守る
ってことを 心に刻んで
そのうえで 充分に 配慮と 注意をして
心の 緩みが まったく 無いように
心の底から 楽しみましょうっっ
そして 良い 9月が 迎えられるように
頑張りましょうね
さて この日は こちらで お茶TIME
「 スターバックス コーヒー 」
ドーナツは 大好きな スイーツ なのだけど
ミ〇ドさんは 甘すぎる(ぉぃ)
少し おうちを 空けて 帰ってくると
もう お庭の 寄せ植え や 鉢植え の
土が 見るからに
カラッカラ で
あ・・・・・・・ 無理かも
とは 思うけど
とりあえず 一縷の望み で
夕方に たっぷり お水を あげて 様子見
それよりも お部屋の中の
観葉植物が たぶん 日当たりだと 思うのだけど
同じお部屋の 両端に 置いておいたのに
片方は とっても 元気で
片方が 瀕死状態
一体 何が あったんだ って 感じ
たぶん グダってる方が
若干 日当たりが いいから かも しれない
だとしても ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ だ
やっぱり この 急激な 気温上昇に
ついていけてないのよねぇ うん
復活を 願うのみ
さて この日は こちらで ランチ
「 イタリアンレストラン ボンジョルノ 」
そーいえば 高崎は パスタの街 らしい (ぉぃ)
今日はさ もうさ
ここ どこですか
まさか 軽井沢じゃないですよね
ってくらいに
猛暑の 軽井沢 で
こんなに 暑かったのは
ひょっとしたら
移住してきて以来 お初! かもしれない
さすがに 20時過ぎると
窓さえ 開けておけば 快適に 過ごせます
↑ たぶん 下界は
夜も エアコン ON しないと 暑いわよねぇ
今夜の 最低気温は 17度 だって
Siri が 言ってるから そりゃ 涼しいわよねぇ
暑い地域の みなさんは
寝てる間も 熱中症には お気をつけてね
さて この日は こちらで テイクアウト
「 信州 アップルパイ 研究所 」
Posted by ITOMO11 at
22:40
│TAKEOUT・お持ち帰り
う、 う~~~~ん
もはや ワクチンを 打つも 打たないも
選択さえもできない 状況下に
陥ってしまったわね
他のエリアも そうだろうけれど
軽井沢も 相変わらず
ワクチン接種予約は ストップしたまま で
河野さんの 発言で
おわた 状態だけれど
これは どういうことだろう
打てなかった人は 運が悪かったね
とでも????
今の 現状は ともあれ
供給の見込み が 出来たら
再開できるようにする とか
なにか 先に進む言葉は 出ないのかしら
こんな バッサリ 一刀両断 なんて
無責任すぎる 気がするのだけれど
もう なんか 菅さんに なってから
後手後手な上に
表面上の 取り繕いばかりで
勝手に 疲れてきちゃったわ ・・・・・・・
なおかつ オリンピックを お題目に
好き勝手 やってるし
国民より 大事なこと って なんでしょうね
って 感じ
さて この日は こちらを テクテク
「 鹿教湯温泉 文殊堂 」
いやぁぁ これは 知らなかったわぁぁ
もし 知らない状態で
無人トラックが クラクション 鳴っていても
え? えええ?? と 思うだけで
何も 出来ないかもしれない
だから トラックに こんな機能がついてること
知れて 良かったわぁ
どこかで 役に立てるかもしれないわっ
↑ やる気だけは 満々の人
さて この日は こちらで ランチ
「 麺賊 夢我夢中 」
Posted by ITOMO11 at
22:40
│おうどん・お蕎麦・ラーメン
お仕事にしろ プライベートにしろ
忙しい というか
充実してる というか
やることが たくさん あると
ブログは 蚊帳の外 (ぉぃ)
そして またまた
UP が 怖ろしいほどに 遅れていくという
怒涛の 遅々として進まず の 渦に
巻き込まれていくのです
↑ 自業自得
いやはや でも 忙しいってことは
楽しい事でもあるので
どれだけ ブログが 遅れようとも
嬉々として 受け入れる所存で ございます
↑ いや 自業自得だから
さて この日は こちらで お茶TIME
「 スターバックス コーヒー 」
もうさ 土曜日あたりから
軽井沢の 人口増加が 凄くて
たぶん 家族連れよりも
グループの子たちが 多いから
大学生 だろうなぁ って 予想してるけど
たぶん そうね
すでに 学生の 夏合宿モードな 人たちも 見るし
完全に 夏っ! なのよねぇ
なんか ITOMO 的には
まだ 夏が 来てはいないのだけれど
世の中は 確実に
夏が来てる んだわっっ
夏が 来てる モードに 突入しないと
気付いたら お盆になっていて
秋が 来てしまうわ ・・・・・・・・・・
明日から 気を引き締めねばっ 夏モードに (ぉぃ)
さて この日は こちらを テクテク
「 美笹湖 」
長野県佐久市前山
お昼間も 静かに 穏やかに
雷が 鳴っていたのだけど
19時頃には
遠くて ピカピカ 稲妻が 光っていたけど
気配はなく
拍子抜けしていたら
21時過ぎに 一気に 豪雨
土砂降り と いうよりは
一極集中型 な 感じ
案外 短時間なのだけど
水量で言ったら
とんでもないのよねぇ きっと
とにかく 集中豪雨には
気を付けましょうね
さて この日は こちらを 見学
「 島崎藤村の旧宅 」
鹿児島 ・・ というか 九州 いや
西日本 で 水害が 広がっているわね
心配よね・・・
それに 東京湾で シャチ出現 とか
少し前には サメも
どこかに 出たとか なんとか
なにか 大きな 天候の変化 とか
なければいいけど
・・・・・ てか バッハさんの 顔見ると
あなたの お財布 膨らますために
オリンピック開催を 無理強いしてやいませんか
っと 思ってしまって
イラっと来るわ (ぉぃ)
さて この日は こちらを 散策
「 貞祥寺 」
今夜は 軽井沢 の 長倉エリア というか
ほぼ 長倉だから
中軽井沢 と言えば いいのか
花火が 上がっていたので
久しぶりに
夏ですよっ! って 感じで
なんだか コロナやら オリンピックやら
水害やらで
気が気じゃなかったのだけど
ほんの ちょっとだけ
楽しんで 眺めることが 出来ました
関係者の みなさまに 感謝っっ
さて この日は こちらで ランチ
「 レストラン シマヤ 」
なんだかなぁぁ
ちょっと 観点 というか 視点が
ずれに ずれているのよねぇぇ
どうにも 政府内に
お酒の嫌いな人が 多いんじゃないかって
そう 思わざるをえないくらいに
なんだか 飲食 の それも お酒を 提供する お店を
敵対してる というか
ここまで 来ると もはや 恨んでる くらいに 見える
いや そうじゃなくて
そもそも 政府が 後手後手で
緊張感を 保つことが出来ないから
感染者が 減らないのであって
悪いのは 政府のやり方で 飲食店ではない
なんだか 誰かを 悪者に しておけば
目線が 逸れる と 安易に 思っているのか
それとも 飲食店に 責任 押し付けたいのか
根本的なことから まったく
目を背けてるから
改善にすら なってない
自分たちが 何 やっちゃってるんだか
分かっているのかしら
きっと 世の中のことなんて
なんら 見てないから 分からないわよね
尾身さん はじめ
飲食 飲食って
鬼の首取った みたいに
よぉぉぉく 街を 見てみたら いいのよ
飲食 だけでなく 百貨店 も
駅 も 街 も
どこもかしこも 人だらけで
原因は 飲食だけじゃなく
もう 人が 人に 接触場面なんて どこにでも
電車の中でも すれ違いざまでも
感染源は ありとあらゆるとこのにある ってことを
政府の 凝り固まった方たちは
よぉぉく 知るべきよね
そうっ 飲食だけが 感染源じゃないっっ
政府が 頼りない分
頑張りましょう
自分で 自分を
自分の 周囲を 守る努力を 継続しましょうね
さて この日は こちらで お茶
「 GAFLO CAFE 」
ち、 ち、 地方の ニュースだとしても
数が足りなくて
足止めくらっている ITOMOとしては
勘弁しておくれよぉ おじいちゃまぁぁ~
っと 愚痴を 言いたくもなる
3回なら ともかく
4回 って!!!!!!!!!
まして もはや 80歳代
どれだけ 生に 対して 枯渇してるんだか
コンセント 抜かれて 破棄 とか
予約者 来なくて 破棄 とか
2回のところ 4回も 打っちゃう だなんて
接種したくても 接種 出来ないでいる人の
気持ちを 考えてくれたこと ありますか?
↑ いや ITOMOに 限ったことじゃなくて ね
ありがたいことに
この 1年以上も 続く コロナ禍を
何事のなく 過ごして 来られたから
ワクチン接種だって 焦っては いないけれど
まぁ とりあえず 接種してみようか
と 思ってはいるので
廃棄 とか 耳に入ると
むむむむむむむむむむっ!!!
って 思ってしまうのでありますよ
現状 足りてない ってことなので
↑ その 渦中の人
さて この日は こちらで お蕎麦
「 御休処 福嶋屋 」
Posted by ITOMO11 at
21:29
│おうどん・お蕎麦・ラーメン
オリンピック目前で
またまたまたまた の 緊急事態宣言で
ITOMOちゃんの スケジュールが
狂いに 狂ってしまったわ
本来なら 昨日から 奄美大島に
飛んでるところだったし ← 飛行機 飛ばなくなった
次の 4連休だって 予定を 組んでいたのに
まったくもって 頭に来るわっ
なんでこうも 間際 間際 で おたおたしてるのよっ
もっと 早く そうねぇ 半年も前から
オリンピックは 実施するけど
国民は 静かに 過ごしてくださいね って
言ってくれていれば 違ってたでしょうに
GO TO とか やっちゃって
税金ばかり 使っちゃって
まったく 何 やってるんだか・・・・・・・・・
てか 梅雨は 一体 いつ 明けるのかしら
はて ・・・・・・・・・・・・・・
さて この日は こちらを テクテク
「 海野宿 」