すっかり 梅雨に 逆戻りで
涼しくて これは これで いいけれど
↑ 軽井沢は 寒すぎる
これで 夏が 涼しければいいけれど
予想通りの 猛暑だとしたら
体調が いかがなものか
さて この日は こちらで 心友と モーニング
「 大正浪漫茶房 えふ 」
いつも 一瞬
はた と するのは
お食事に 行って
お店 入るときに アルコール消毒 して
テーブルに つくと おしぼり 出てきて
う~~~~~~~~~~~ん
おしぼり 使うと さらに 消毒になるのか
それとも 元も子も なくなってしまうのか
ちょっとだけ 悩むのよねぇぇ
みなさんは どうしてるのかしら
さて この日は こちらで お茶TIME
「 大正浪漫茶房 えふ 」
わらび餅 お持ち帰りの方が 多くいらっしゃいましたよぉ
こんな行動されると
学校に 大事な 子どもを 通わせてる 親御さんは
気が気じゃなくなっちゃうわよねぇ
この 教師
教師全体の 信頼感をも 裏切ったわね
1人の 行動で 全体が うがった目で 見られちゃうのだもの
真面目に 職務についてる 先生方は 落胆しちゃうわねぇ
本人は 迷惑かけないつもりで
直った と 自分勝手に 判断して 出勤したのだろうけど
結局 同僚に対して 感染リスクを 高めて
子どもたちを 危機に さらしたんだもの
この行動は ダメ だわ
こんな 世の中が ピリピリ してるのに
気付かなかったのかしら ねぇ
さて この日は こちらで モーニング
「 サンエトワール in NEOPASA静岡(下り) 」
なんだか 陽が落ちるのが 早くなったわねぇ
涼しくなる 17時くらいに
お庭に お水を ついでに 雑草も 取りましょう
なんて
ほろほろ 動き回っていると
あっという間に 暗くなってきちゃって
っと 言うか
雑草の 成長に 抜くのが 追いつかない
1日中 PCの 前にいるので
せめて お庭の メンテナンスくらいは と
ぼそぼそと やってはいるけれど
除草剤に 頼ればいいけど
他の 樹木やら 薔薇やら 地植えのものに
影響するのは 避けたいのよねぇぇ
果てしないわぁぁ ← 雑草との 戦い
さて この日は こちらで お茶TIME
「 HARE 時々 OCHA in コリドーフジ 」
お天気が良ければ 富士山が 目の前にっ
台風 12号 も 来ていますが
今夜は スタージェンムーン
21時02分に 満月の 瞬間を 迎える
ってことで
この 前後に お月様を 窓から 探してはみたけど
どうにも こうにも 見当たらない
・・・ 天気予報 通り 雲の影響であろうか
うむむ
とりあえず 明け方まで チャンス
って ことなので
カーテンを 開け放しておけば
窓から 木々が 邪魔しなければ
まん丸の 月光を 浴びることが 出来るかも
↑ たぶん 爆睡する人
さて この日は 散策終わりに 一休み
「 日本料理 テッセン in クレマチスの丘 」
和食の お店ですが
カフェタイムが ありますよぉ
雨が 連日 降り続いていて
ここ 軽井沢は 寒くて 寒くて
ええ ヒーター 付けました
まぁ 夏でも 早朝とかでは
薪ストーブ に 火を入れる おうちもある
ってことだから
こんなに 降り続いてちゃ
どうにも こうにも 気温が 下がって
暖房 ON するのも 許してもらわねば
あ、 もちろん 睡眠の際には 毛布も 使ってます
はい
さて この日は こちらで お茶TIME
「 もへじ珈琲店 」
サンデーモーニング って 番組は
まったく 視聴していないけれど
↑ そもそも 高齢の おじさんばかりじゃん(ぉぃ)
この 問題発言は ニュースで 知っていて
まさかでも 番組内の 謝罪で
本人が リモートで 出演しているにも 関わらず
女性アナウンサーに 謝罪文を 読ませる
なんて
そんな 身勝手ありえます??
まったく 反省していないし
他人に 謝罪文を 読ませるくらいなら
番組側も 出演を キャンセルさせる とか
もはや 降板させる とか
他の対応が あったはず
なんだかなぁぁ
さて この日は こちらで ランチ
「 ハンバーガーダイニング ハイミール 」
なんて 言うか
本当に 今さら なのだけれど
どこから 出たか 不明とされちゃっている
この コロナウイルス
立ち返ってみたら
大人の 忘年会や 歓送迎会は
置いといて
子どもたちは 学校に 行けないとか
修学旅行 中止 とか
成人式だって 中止になってるし
医療現場は 長く長く ひっ迫状態で
コロナが
どこから 来たか 不明ってことだけれど
こんなにも たくさんの人の 生活を 激変させて
たくさんの人たちの 命を奪って
いまだに 先が見えない 状況になっていて
最初の 最初の 最初の 最初くらい
ちゃんと 調べれば 分かるでしょうよ
ワクチン接種で 苦しむことも 無かったはずだし
なんだかなぁ
みんな 素直なのね
致し方なく きちんと 受け止める
ITOMOちゃんは もやもやしてるわぁ
東京オリンピックだって こんな状態じゃなければ
諸手を挙げて みんなで 盛り上がっていたはず
なんだかなぁぁ もやもやが 晴れないわぁぁ
あぁ こんなこと ぼやいて
某国の スナイパーに
消されたら どうしよう (ぉぃ)
ITOMOちゃんの ブログが ストップしたら
暗殺されたと 思ってください ( 無い無い )
さて この日は 佇まいが素敵な こちらで お茶TIME
「 カフェ ド 凛 」
ここのところ 毎回のように
呟いているけれど
日に日に どんどん 軽井沢流入が 増えていて
それに伴って もちろん 道路も 渋滞しているし
お店も 混雑していて
もはや ITOMOちゃんは
8月末までは
軽井沢で ランチするのを 諦めなくちゃならない
状況下 では あるのだけど
軽井沢からだと ちょっと 碓氷峠を 超えるのは
さすがに お仕事中だと 憚られる
なので 選択肢は 御代田町 か 佐久市
または 小諸市
とはいえ 軽井沢が 激混み だからか
御代田町 にも 佐久市にも
関東圏ナンバーがっっ
観光地だから 致し方ないけれど
生活してる人たちの 日常まで 狂ってしまうから
困りもの よねぇぇ
さて この日は ローズガーデン内 で 一息
素敵な アンティークカー の 移動カフェ
「 カフェ トランク ランプ 」
すでに 周辺で
ワクチン接種が
どんどん 進んでいて
2回目が 完了した人たちも いるから
まるで 枯渇してるかのように
情報を 求める ITOMOちゃん
↑ 要は 怖がっている
人それぞれ だろうから
誰から 聞いても 何人に 聞いても
自分に 当てはまらないだろうとは 百も承知だけど
接種後の 症状が
あるある 状態に しておきたいので
↑ 要は 本当に 怖いだけの人
接種するまでは 求めます
↑ 接種した人の 状況報告 (ぉぃ)
さて この日は こちらで モーニング
「 パンとカフェの 江戸屋 」
う、 う~~~~~~~ん
オリンピック期間中 ってことを
考慮すれば
そんな 勘違いを するはずも なかろうに
でしょうが
そこは ほら
もう お姉さまの お年頃の ITOMOちゃん なので
( 卓球の試合の記事で )
水谷&伊藤 の 文字で
↑ もちろん これは
水谷隼選手&伊藤美誠選手 のこと なんだけど
これを ITOMOちゃんったら
水谷(豊) さんと 伊藤(蘭) さん 夫妻のこと だと
思っちゃったのよねぇぇ
いやだわぁぁぁっ
まぁ そんな 勘違いもある ってことで(ぉぃ)
さて この日は こちらで お茶TIME
「 アンティークカフェ ロード 」