こういう  遊び心 


楽しいし  素敵よね



心に  余裕がある感じで


見ていて  使っていて  和むわぁ



あの  まんまの  ディスペンサーが  悪い

って  わけでは  まったくないけれど



無機質なものが  とん  と  置いてあるよりは


なんだか  その場に合った  装いで 


設置してあると


なんか  ほわっと  するわよねっ





ちょっとした  心遣いが  嬉しくなる


使い手のことを  考えてくれてるんだなぁ  って







さて  後半戦です

「 幸せを呼ぶシンフォニー彫刻 」は 圧巻です

ただし  高所恐怖症の方は  危険かもです

この日も  断念してる方が  いました

かなり  高いところから  降りていくので  覚悟必要です


後姿の画像 は  ITOMO です   

対面の  銅像が  イケメンだったので  見つめ合ってみました(ぉぃ)

「   箱根  彫刻の森  美術館   」






















  


Posted by ITOMO11 at 22:40神奈川県






おおおおぉぉぉ   そうなんだぁぁ


仏滅  だけど  ハロウィン


ハロウィン  だけど  仏滅    って


まぁ   仏教の  お墓に  入るけれど

クリスマスは  盛大に


って  いう


もはや  それって  無宗教  なんじゃ


って  実に  あやふやな  日本人ならではの


とりあえず  なんでも  やっとけ!  的な




仏滅だけど   ハロウィン



って  そもそも  ハロウィン  だって


よく  分かってないでしょっっ

仮装大会  じゃないのよ   なのに


日本人はね   本当   適当だから





あらっ   ITOMOちゃんは


ハロウィン だろうが  仏滅だろうが

お正月だろうが  エイプリルフールだろうが

平日だろうが  祝日だろうが


関係ないわよっ


毎日が  フェスティバル  ア~~~~ンド  カーニバルっ  よ








さて  この日は  こちらを  散策

「    彫刻の森  美術館    」 パート1

規模が大きくて   たっぷり  堪能できます

ピカソ館 内は  撮影禁止 でありました

















  


Posted by ITOMO11 at 22:40神奈川県








首都直下型が  話題になっているけれど


首都直下 じゃないにしろ




名古屋市民だった  小さな頃から


来る  来る   言われて


避難訓練  きっちりして




でも   まったく   来なくて



東北 や  九州  が  襲われて




いかんせん


記事にあるように   


これだけ  来る来る  言われて  来てないってことは


エネルギーが  今か  今かと  溜まりに  溜まっているはずだから




やっぱり  シュミレーションは  大事よね




その日  その時   どこにいるのか  


何をしているのかは  分からないけれど


どこで  何をしていたとしても


まずは   命を  守ることを  最優先して   動けば


あとは  何とかなる





・・・・・・・・  家族との  連絡手段を  再確認せねば






さて  この日は  こちらを  参拝

「     箱根神社 ・ 九頭龍神社    」

隣り合っているので  どちらも  お参り

















  


Posted by ITOMO11 at 19:40神奈川県